

東京都江戸川区にある株式会社TADAは
屋根塗装を含めた外壁塗装や内装塗装を心を込めて行っております!
東京23区・関東エリアを中心に行っておりますが、
その他 周辺エリアの方もまずはご相談ください。
時期や地域によっては、遠方エリアでも施工可能な場合があります。
本日は「屋根塗装の塗り替え時期について」ご紹介いたします。
憧れのマイホームを購入したら
住空間については全てが解決したような気持ちになってしまいますが…
ずっと快適な暮らしを保っていくには、定期的なメンテナンスが必要となります。
新築購入後に最初のメンテナンスとして、屋根塗装をされる方は多数いらっしゃいます。
屋根は紫外線や雨風や雪にさらされやすく、劣化が進みやすい場所だからです。
屋根塗装の塗り替え時期は、一般的には8〜10年ごとが目安とされています。
住んでいらっしゃる環境(雨風や気温など)によって
屋根の傷み具合は大きな差があります。
年数を目安にするのではなく、劣化状況で判断していくのが確実です。
屋根の劣化というのは
このような症状を指します。
屋根に苔やカビが生えている場合は
塗膜の防水性能が低下している可能性があります。
さらに見た目としてもあまり良いものではなく
放置したままにしていると悪臭が発生してしまうことがあります。
塗膜が剥がれていると、塗膜の防水性能がなくなっており
屋根材も劣化していくので早めの塗装が必要となります。
屋根の色褪せは
現在塗っている塗装が劣化しているということです。
先ほども書きましたように屋根材の劣化にも繋がっていきます。
屋根のひび割れは屋根材の損傷です。
雨漏りなどの問題にもなりますので早急な対応が必要となります。
快適な暮らしを保っていくために
屋根のメンテナンスは長年の間に何度か必要となります。
とは言え、ご自身で確認するには難しい場所でもあります。
とても危ないので、お客様が屋根に上って確認するのはおやめください。
見える部分だけでも「何かおかしいな?」
と思うようなところがありましたらまずはご相談ください。
早期に現場調査を行うことで、劣化の進行を防ぎ、
メンテナンス費用を抑えられるケースもたくさんあります。
皆様がこれからも安心して暮らし続けられるように
株式会社TADAはお客様の気持ちに寄り添ったご案内や施工を行ってまいります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<外壁塗装・防水・雨漏り補修>
東京都江戸川区で外壁塗装を行うなら
株式会社TADA
担当者が親切丁寧にご相談に乗ります!
【無料相談TEL】03-6795-791703-6795-7917
メールフォームでもお受けしております。
〒133-0041
東京都江戸川区上一色1-4-12
株式会社TADAホームページTOPへ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
TADAが行う外壁塗装の特徴の他、
施工をご検討される方に役立つ豆知識等を掲載
施工に関するご相談は勿論、出張・現地調査および
お見積りを無料で行っております